●2023年9月24日(日)《TOR band night 松阪》

松阪ー北欧の架け橋トリタニタツシ(Vn、ニッケルハルパ) 
美杉竹原の里山シンガーソングライターChoji(Gt) 
伊勢河崎の土着バンド「良い土」リーダー奥村悠介(Ba)。
三つの重なるポリシーが創造する、ローカル・イズ・グローバルなワールドミュージック。


[出演]TOR band トールバンド opening act ロリグ
トリタニタツシ|フィドル、ニッケルハルパ、コントラバスハルパ 
Choji|ギター、歌 
奥村悠介|ベース 

日時|2023/9/24(日) 開場18:00 開演18:30  
場所|ジャズ茶房サライ 三重県松阪市日野町604 サニービル2F
料金|3,000円+1ドリンクオーダー
予約|tiget、サハラブルー
お問い合わせ|サハラブルー info@saharableu.com/0598-22-1174

●2023年9月30日(土)《北欧への旅 part.2

ニッケルハルパ演奏会と、北欧の暮らしと家具のお話会
[三春のお家で、北欧の暮らしに思いを馳せるとき]

La Vida Web Site

【出演】
トリタニタツシ:ニッケルハルパ、コントラバスハルパ演奏
青木真里、渡部信一郎:トーク

日時|2023年9月30日(土) 17:00-19:00
場所|三春のお家(三春VIVOセンターハウス) 福島県郡山市
料金|予約8,000円 (お食事付き) 10名限定
予約|ラ・ビーダ info@lavida.co.jp 080-5568-4139

●2023年10月5日(木)《まだ見ぬものへの記憶〔映像と音楽の融合〕》

写真家本多晃子の撮り下ろし映像と、アイリシュハープ&ニッケルハルパ生演奏のコラボレーションの第2弾!


写真家、本多晃子撮り下ろしの映像を流しながら、アイリッシュハープ奏者、田中麻里と ニッケルハルパ奏者、トリタニタツシの2人が、北ヨーロッパに伝わる伝承曲の数々を奏でます。美しい映像空間の中で、折り重なりあいながら煌めき響く、弦の調べをお楽しみください。

Official Web Site

【出演】

田中麻里:アイリッシュハープ、ゴシックハープ
トリタニタツシ:ニッケルハルパ、コントラバスハルパ
本多晃子:動画制作、投影

日時|2023年10月5日(木) 18:30 open 19:00 start
場所|絵空箱 〒162-0801 東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1~2階
料金|前売・予約3,500円/当日4,000円 +1ドリンクオーダー
チケット|Tiget
主催|サハラブルー info@saharableu.com   0598-22-1174

●2023年10月7日(土)《デュオデュオデュオ! vol.3 榎本翔太|トリタニタツシ|峰村茜

3組のデュオ演奏を主体としたレソノサウンドオリジナルのコンサート企画・デュオデュオデュオ!も3回目になりました。
今回は、日本を代表するニッケルハルパ奏者3人が、いろいろな種類のニッケルハルパの演奏&歌のアンサンブルで、とても心地よくワクワクするようなスウェーデン・フォークミュージックの世界へとご案内します。

【出演】

榎本翔太:ニッケルハルパ
トリタニタツシ:ニッケルハルパ、コントラバスハルパ
峰村茜:ニッケルハルパ

日時|2023年10月7日(土) 17:30 open 18:00 start
場所|レソノサウンド 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-3-3
料金|3800円 (税込)
ご予約・お問い合わせ|レソノサウンド tel : 03-3945-5108 info@resono-sound.com

●2023年10月9日(月祝)《響き合う弦    北ヨーロッパの音色を楽しむ

アイリッシュハープ奏者、田中麻里と ニッケルハルパ奏者、トリタニタツシのDuoの滋賀ツアーが決まりました!
北ヨーロッパに伝わる伝承曲の数々を、フィーカ、ディナーとともに、折り重なりあいながら煌めき響く、弦の調べをお楽しみください。

【出演】

田中麻里:アイリッシュハープ、ゴシックハープ
トリタニタツシ:ニッケルハルパ、コントラバスハルパ

Fika concert
会場|coffee åtta 珈琲オッタ 滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22
日時|2023年10月9日(月祝)   14:00 open / 14:30 start
料金|3,500円(珈琲・ケーキ付)
ご予約・お問い合わせ|℡0748-26-7968(オッタ) https://www.coffee-atta.com

Dinner concert
会場|Rizes近江八幡バル 滋賀県近江八幡市鷹飼町656-2 大成開発ビル1F
日時|2023年10月9日(月祝)   17:30 open / 18:00 start
料金|5,000円(ディナー付)
ご予約・お問い合わせ|℡0748-36-0745(リゼス)    https://rizes-bar.com

●2023年10月15日(日)《LUFT × Kanran

北欧の国々に古くから伝わる音楽を演奏する2組のデュオがチャベリータに集い、繰り広げる北欧フォークミュージックの祭典

出演|LUFT(ルフト)、Kanran(カンラン)
日時|2023年10月15日(日) 開場18:30 開演19:00
場所|チャベリータ 三重県津市久居北口町972−1
料金|予約3,000円/当日3,500円+1オーダー[席数限定]
予約|Tiget  又はサハラブルー info@saharableu.com  0598-22-1174

LUFT(ルフト)
野間友貴|フィドル、ハーディングフェーレ
鈴木潤|足踏みオルガン、ピアノ

北欧の国々に古くから伝わる音楽を演奏するデュオ。
ルフトは「空気」を意味するスウェーデン語で、「音楽に
は土地の空気や生活が宿る」という想いが込められている。
野間が北欧での経験や愛着をダンス曲や民謡に乗せて奏
で、鈴木は即興的なアレンジで遊びながら、共にうたう。
フィオール(バイオリン)やノルウェーの楽器ハーディン
グフェーレ、ピアノと足踏みオルガン、時には歌も交えて
北欧の空気を届けている。

Kanran(カンラン)
アヤコ|ボーカル、ハーディーガーディー
トリタニタツシ|マンドーラ、ニッケルハルパ
北欧伝統音楽をベースに独自のサウンドを追求し
続けている、2008年結成の北欧ユニット。
アヤコの北欧フォーク・シンギングは何処までも響
きわたり、トリタニの各種北欧弦楽器が北欧の風を
送り込む。
2019年に2ndアルバム【ユグドラシル】を全国リリー
スし好評を博する。
http://saharableu.com/kanran/